2022年6月02日:副業実践記Page.26(Twitter、SNS、情報発信)

どうも、クロです!
いよいよ6月に入りましたね!
上半期ももうすぐ終わりですよw
最近、梅雨前の影響か気温がすごく不安定で体調を整えるのが難しい季節ですが、
しっかり体調管理しつつ、今日もコツコツやっていきましょう!
それでは今日のまとめです!
- 成果確認
- メルマガ配信
- メルマガバックナンバーの投稿
- 記事の修正
- 実践記を書く
~朝~
成果確認(Twitterアフィリエイト)
2022年6月01日の成果
・Amazon
クリック数:171、報酬額:0円、注文済み商品:4つ
・ASP
クリック数:21、報酬額:105円
~夜~
メルマガ配信(情報発信)
今日も無事メルマガ配信できました。
内容は前回に引き続きスピーチ力について発信しました。スピーチ力って副業においても色々なところで関わってきますよね。特典で動画コンテンツを作ったりやコンサルされる方も増えてきてるのでそういう方に役立つスキルかなあと思いますね。
また後日バックナンバーも載せるので興味ある方はぜひ!
メルマガバックナンバーの投稿(情報発信)
本当は昨日投稿する予定でしたが、できなくて今日になっちゃいました。
内容はスピーチ力について。人前でスピーチすることに関して結構多くの人に当てはまる内容になってるんじゃないかなあと思う。
実際僕は当てはまってましたね(;^ω^)
これを読めばだいぶスピーチに関するイメージが変わると思うので、興味ある方はぜひぜひ!
記事の修正(SNSアフィリエイト)
前日に引き続き、記事の修正を続けておりますが、今回指摘いただいたのが、ターゲット選定。ターゲットが広いと人の心に刺さる記事が書けないとのこと。ターゲットは一人に絞ってその人あてに記事を書いていく。ターゲットを絞ることによって心深く刺さる記事が書けるようになり、記事を最後まで読まれる可能性が高くなり商品やサービス購入に繋がりやすい。また、同じ悩みを持ってる方は複数いらっしゃるのでその方たちにも読まれる。この点に注意して、記事の修正をしてました。
実践記を書く
今日もコツコツと実践記を書く。いつもと変わらず。なんかここ毎回何書いたらいいかわからなくて困るんだよなあw
終わりに・・・
日々学ぶべき事や興味あることが増えてきて、充実した日々が送れてる気がします。本当生涯勉強なんだなあって実感してます。これをすることによって日々目まぐるしく進化していくネットビジネスにもついていけるような力がつくのかなあとそう思いました。これからもコツコツと続けていきますね。
本日の作業時間
朝:2時間、夜:2時間
合計作業時間:4時間
最後まで読んでいただきありがとうございました。本日もお疲れさまでした。
コメントフォーム